- 2019年10月6日
- 2019年10月7日
【初心者必見!】ディズニークルーズの客室の選び方とは
初めてクルーズ旅行に出かける際に気になるのは、たくさんある客室の中からどの部屋を選んだら良いのか、ということです。 一週間以上のクルーズに乗ってみると、船内での移動など、部屋選びがクルーズ旅行を楽しむ […]
初めてクルーズ旅行に出かける際に気になるのは、たくさんある客室の中からどの部屋を選んだら良いのか、ということです。 一週間以上のクルーズに乗ってみると、船内での移動など、部屋選びがクルーズ旅行を楽しむ […]
バンコクスワンナプーム空港からイスタンブール空港までは1日2便飛行機が飛んでいます。1日2便と言う少ない人数にもかかわらずバンコクスワンナプーム空港にはターキッシュエアラインズのラウンジがありどういう […]
たびたびご紹介しているグローブトロッターは、中に間仕切りがないというのが1つの大きな特徴です。 巷で売られているスーツケースは、真ん中に仕切りがあったりポケットがついていたりと収納に便利そうな機能がつ […]
シンガポール航空のシルバークリスラウンジは、コンコースDの、搭乗口D7の近くにあります。 ちょうどその時間にシンガポール航空の出発便があったのですが搭乗口はD7ではなく、必ずしもラウンジの間近というこ […]
グローブトロッターと出会って早やうん十年。 もともとは祖父がユーザーで、一緒に旅行に行くと彼が抱えるトランクがとても格好良くて、自分も大人になったらグローブトロッターを持って旅に出るんだ!と思っていま […]
バンコクスワンナプーム国際空港にはタイ航空のラウンジがいくつかありますが、そのうちコンコースCにあるロイヤルシルクラウンジに行ってみました。 コンコースCにあるタイ航空のラウンジは通路を挟んで右と左に […]
仕事が終わったあとに空港に移動しても間に合うサラリーマンの味方、羽田を00:05に出発するANAの深夜便のビジネスクラスでバンコクまで飛びました。 バンコクまでのフライト時間は7時間弱。到着は現地時間 […]
英語を勉強する理由は色々ありますが、「海外の人と友達になりたいなあ」というのも一つの大きな理由だと思います。 英語を上手に話すことができれば、世界がより大きく目の前に広がるといえるでしょう。海外の人と […]
旅行にも出張にもグローブトロッターのスーツケースを愛用している私ですが、ここ二年くらいは普段使いの財布もグローブトロッターで揃えるようになりました。 せっかくなので、本稿ではグローブトロッターのお財布 […]
百貨店のマルイを利用する人であれば、必須のカードがエポスカードですが、マルイが近くにないとしても、マルイ通販を利用したり他のお店で使ったりと、マルイを利用しなくてもメリットがたくさんなので、持っておき […]